CONTENTS
消化器内科を専門としておりますので、胃腸、腹部臓器(肝臓、膵臓など)の不調やお悩みはお任せ下さい。また、総合内科専門医として一般内科全般についても幅広く診療致します。
総合内科専門医として幅広く診察いたします。
Internal Medicine
日常で生じる様々な不調、
幅広く診察いたします。
風邪などの体調不良から、高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病まで、総合内科専門医の立場から診療致します。
Gastroenterology
胃腸・肝臓・胆嚢・膵臓など
消化器のお悩みご相談ください。
消化器病学会専門医として、胃腸の病気や、肝臓・胆嚢・膵臓などの病気の、診断・治療を行います。
Endoscopy
内視鏡学会専門医として
豊富な知識で診察いたします。
内視鏡学会専門医として、胃カメラと大腸カメラで、腸管の病気の診断・治療を行います。条件を満たす症例では、日帰りでの大腸ポリープ切除も行っております。
また、当院では、胃カメラ、大腸カメラともに特殊光や拡大機能を有する内視鏡を採用しており、病変部の詳細な観察が可能です。これにより、病変の正確な診断が可能となります。
Constipation
毎日の快腸生活をサポートする
「便秘外来」はじめました。
便秘の症状があると、おなかの不快感による生活の質の低下やお肌への影響など、何かと影響も多いものです。便秘の原因はさまざまで、時には重大な疾患が隠れていることもあります。たかが便秘、されど便秘、、、です。
便秘外来では、便秘の原因や種類に応じて、食生活指導や、お薬での排便コントロールを行い、快適な生活のお手伝いを致します。めざせ、快腸生活!!お困りの方はどうぞお気軽にご相談ください。
Placenta therapy
様々な病気や美容、
アンチエイジングに期待できます。
当院では、ラエンネックとメルスモンの2種類を使用しています。
●料金について(自由診療では注射の間隔やアンプル数はご自由です)
・初回相談料:1,000円(初回のみ)
・1アンプル: 990円/・2アンプル:1,870円/・3アンプル:2,750円
・4アンプル:3,520円/・5アンプル:4,290円/・6アンプル:4,950円
※以後1アンプルごとに660円アップとなっております。
H. pylori test
様々な方法での
ピロリ感染の検査が可能です。
ヘリコバクターピロリ菌は胃癌のリスク因子であることが証明されています。当院では、尿素呼気試験、(胃カメラの際に行う)迅速ウレアーゼ試験、血液や尿でのピロリ菌検査が可能です。ピロリ菌陽性の場合は、内服による除菌治療をお勧めします。
Echo examination
短時間で手軽に受けられる
腹部を中心とした検査です
肝臓、胆嚢、膵臓などの腹部臓器の検査を行います。
Vaccination
様々な種類の
ワクチン接種が可能です(要予約)。
インフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチン、麻疹風疹混合ワクチン、B型肝炎ワクチン、他、ご要望に応じます。
Medical checkup
健康的な毎日を過ごすために
定期的な検査が大切です。
一般健康診断(診察、身体測定、尿検査、胸部レントゲン、心電図、便潜血、血液検査)
オプション検査(腹部エコー検査、胃カメラ、大腸カメラ、ピロリ菌検査)
法定健診/¥7,000円
(労働安全衛生規則に基づくもの、採用時健診)
診察内容
(赤血球、血色素、ヘマトクリット、白血球、血小板、総コレステロール、HDLコレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪、GOT、GPT、γ‐GTP、ALP、総蛋白、血清クレアチニン、尿素窒素、尿酸、血糖)
*血液検査には一部、当院独自の追加項目が含まれます
オプション
肝炎ウイルス/¥3,000
腫瘍マーカー/¥5,000
腹部エコー/¥6,000
ピロリ菌検査・尿素呼気試験/¥6,000
胃カメラ/¥12,000
大腸カメラ/¥16,000
住所:熊本市南区江越2-10-10 肉肉うどんさん裏
ご質問、お問い合わせがある方は、上記のお問い合わせ先までお願いいたします。
お電話の受付時間は8:50〜18:00となっております。
またメールの返信には、2〜3日程度かかる場合もございます。あらかじめご了承ください。