猛暑だった夏を忘れてしまうほどに、朝晩の寒さが強まり、急に冬の気配となりました。
さて、クリニックのほうは、今週末、足場が外れ、外観が姿を現し始めました。
それこそ、猛暑の頃から連日作業して頂いた現場関係者の皆様、また、ご協力頂いた近隣の皆様のお陰です。
12/14竣工に向けて、現場もラストスパートの様相です。
私たちスタッフも1月のオープンに向けて準備を整えて参ります。
猛暑だった夏を忘れてしまうほどに、朝晩の寒さが強まり、急に冬の気配となりました。
さて、クリニックのほうは、今週末、足場が外れ、外観が姿を現し始めました。
それこそ、猛暑の頃から連日作業して頂いた現場関係者の皆様、また、ご協力頂いた近隣の皆様のお陰です。
12/14竣工に向けて、現場もラストスパートの様相です。
私たちスタッフも1月のオープンに向けて準備を整えて参ります。
ご報告が遅くなりましたが、クリニック開設準備に専念するため、9月いっぱいで2年間勤務した鶴田病院を退職致しました。
10月からは、ほぼすべてのエネルギーを開設準備に投入していますが、協議・判断を要することが多く、思いのほか、日々忙殺されています。想定外のことも色々とありますが、そういった案件にひとつひとつ丁寧に対応していくことも含めてクリニック経営の一つだと考えています。
私の目標は、クリニックを開設することではなく、地域住民の方々の信頼を得ながら、地域に支持して頂けるクリニックを育てていくことです。その軸だけは、決して間違うことがないよう肝に銘じながら、今後も前進していきます。
また、9月末よりスタッフの求人を開始しておりましたが、お陰様で多くのお申込みを頂き、2回の面接を経て、オープニングスタッフが決定しました。
これから、1月のオープンにむけて、スタッフ一同、皆様をお迎えする準備を整えてまいります。
建物も大枠が出来上がりつつあります。足場が外れるのが楽しみです。建設にかかわってくださっている全ての方々に感謝申し上げます。
また、近隣の居住者の皆様には、日々、騒音などでご迷惑をおかけしていることをお詫び申し上げます。
最後になりましたが、退職にあたり快く送り出して下さいました前任地、鶴友会 鶴田病院http://kakuyuukai.or.jp/tsuruta/の理事長、院長はじめスタッフの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。大変有難うございました。
本日、無事に上棟式と餅まきを執り行うことが出来ました。
しおや内科・内視鏡クリニックのブログへお越しいただきありがとうございます。
しおや内科・内視鏡クリニックは2019年1月に熊本市南区江越に開院予定のクリニックです。
クリニックOPENまでの間、情報発信の場として、仮のホームページを立ち上げました。また、このブログで開院までの様子をお知らせしていこうと思いますので時々ご覧に来ていただけると幸いです!
実際に、OPENする際には、より詳しい情報を掲載したホームページにリニューアルを予定しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
しおや内科・内視鏡クリニック仮ホームページはこちら
> https://shioya-clinic.jp/